マイホーム購入時の頭金は平均いくら?

通帳と現金
「子供も大きくなってきたことだし」
もしくは、「子供も全員巣立ったことだし」と、
人によってタイミングはそれぞれですが、
マイホームの購入を検討することがあるかと思います。
ほとんどの方にとっては、人生に一度になる大きな買い物。
一番の問題は『購入資金』のことですよね。
住宅ローンはもちろんですが、
頭金をどれくらい用意すべきかも悩むところですよね。
平均額はどれくらいなのか、気になりませんか?

そもそも頭金って必要なの?

頬杖をつく女性
マイホームを購入する際に、
頭金は絶対に払わなければいけないのか?というと、
決してそんなことはありません。
「住宅ローンの返済はともかく、頭金を別に用意するのは厳しい…。」
そんな時は頭金なしでも購入するは可能です。
頭金がなくても、住宅ローンの審査に通らなくなるというわけでは
ありませんので、その点は心配いりません。
ただし、もし急な事情でマイホームを手放さざるを
得なくなった場合、
売る時に売却額よりもローン残高の方が高く、
負債が残ることになるかもしれません。
そういったリスクがあることは覚えておいた方が良さそうです。

マイホームの種類で頭金の平均額も変わる

横に並ぶ家
頭金といっても、どの物件を購入しても一律で同じ額が
かかるわけではありません。
マンションの購入か、建売戸建の購入か、土地付き注文住宅を購入するのか
でも違いますし、その土地の地価にもよります。
しかし一般的には、購入するマイホームの額面の2割程度
あった方が良いとされています。
マンションならば100万から500万の間、
一戸建てなら500万以上は必要です。
「みんなそんなに払っているの?」と思われるかもしれませんが、
そんなことはありません。あくまで平均のお話です。
マイホームをローコストで購入・建築すれば、
頭金をぐっとお安くすることができますので、
頭金を100万以下に抑えることも夢ではありません。

マイホームの頭金以外に必要な費用は?

横に3件並ぶ家
マイホームの購入には、住宅本体だけではなく様々な諸経費がかかります。
何個か例を挙げると、

  • 契約時の印紙代
  • ローンの保証料
  • 融資手数料
  • 不動産登記の経費
  • 保険料
  • 不動産取得税(これは軽減措置があります)

上記に加え、更に物件の仲介手数料がドンとのしかかってきます。
この経費があることも考えて、無理のない頭金を設定しましょう。
ただ、頭金は言わば借金返済の先払いのようなものです。
頭金が多いほど金利を支払わなくて済むことは事実です。

ライフスタイルに合わせて計画的に

電卓とメモ帳
マイホームを購入すると、
長年かけて支払いをしなければなりません。
支払いができなくなって結局家を手放すことになっては
目も当てられませんよね。
ライフスタイルに合わせて無理のない支払いをするためには、
資金計画も含め、
いくつものプランを見比べてしっかりと検討するようにしましょう。

「家の予算はできるだけ押えたい!」
でも、品質や保証面が心配なあなたへ。

⇒1000万円台で安心して家を建てる方法はコチラ

⇒1000万円台で新築の家を建てる!TOPページへ

タイトルとURLをコピーしました