特殊工事が必要なケースと掛かる費用

注文住宅の工法と構造

注文住宅の家を建てる場合、外装や内装のこだわりに力が入ってしまいがちですよね。

しかし、家を建てるために必ず必要となる基礎を造るためには、特殊工事が必要なケースもあります。

この記事では、特殊工事が必要な地盤や特殊工事に発生する工事費用について詳しく解説していきたいと思います。

特殊工事が必要な地盤とは?

家と土地

そもそも特殊工事が必要な地盤には、どういった特徴があるのでしょうか?

一般的に住宅を建設する場合、特殊工事を行わないことがほとんどです。

その理由としては地盤の強度が高いからです。

強度が高い地盤は、地震が発生しても家が傾くことがありません。

一方地盤の強度が低い場合、地震により家が沈下したり傾いたりする被害が報告されています。

そのため、特殊工事が必要かどうかを調べる為には、地盤調査が必須なのです。

特殊工事とはどんなもの?

基礎工事

では、特殊工事とはどういった工事なのでしょうか?

普通の基礎工事が地面の上に直接造ることに対して特殊工法は、地盤を改良したり、杭と呼ばれる丈夫な芯材を地盤に埋め込んで基礎を安定させます。

つまり、家をより丈夫にし、快適にする為に施される特別な工事と考えて良いでしょう。

頑丈な家

ちなみに、注文住宅の特殊工事(基礎工事)には2種類あります。
1つ目は「地盤改良」、2つ目は「杭工法」です。

「地盤改良」とは、軟弱な地盤を強くしようという発想で、土に混和剤と呼ばれる化学試料を混ぜ、地盤の強度を高くするものです。

地盤改良を行う深さは、地盤によって異なります。

地盤から1m程度改良すれば問題ない場合もありますし、5m近くまで改良しなければならない場合もあります。

次に、「杭工法」についてです。

杭工法も特殊工法としては一般的でな工法で、杭と呼ばれる丈夫な芯材を強固な地盤まで到達させ、基礎を安定させます。

これで地震がきても沈下したり、傾く心配はありません。

但し、地盤改良と比べて費用が高くなる傾向があります。

特殊工事に掛かる費用は?

家とお金

気になる費用なのですが、特殊工事の費用は、本体価格に含まない別料金として加算されます。

特殊工事の場合、「家の規模」と「工法の種類」によって算出されますので、ご自身の要望に応じてハウスメーカーや工務店と相談することをオススメします。

ちなみに、特殊工事費用の一例を挙げますと「地盤改良」の場合、1㎡当たり、1.0~1.5万程度です。

つまり、20坪の注文住宅を建てようと思ったら、70~100万程度の費用がかかります。

また、地盤改良も改良深さが大きくなればなるほど費用も高くなります。

5m近くまで改良するなら、1㎡当たり、1.5~2.0万の費用が発生するでしょう。

次に「杭工法」ですが、地盤改良よりも高価で、費用は1㎡当たり、2.0~3.0万程度です。

つまり、20坪の住宅で130~200万程度の費用がかかります。

特殊工事の不明点は専門業者に相談を

専門業者

特殊工事を用いた工事は専門的な工事になるため、費用面や内容など不明点も多く出てくるかと思います。

まずは地盤調査を行って、特殊工事が必要かどうかを確認してみてください。

その後、特殊工事が必要ならどの工法がコスト的にも安全性にも優れているのかを専門業者へ相談するようにしましょう。

「家の予算はできるだけ押えたい!」
でも、品質や保証面が心配なあなたへ。

⇒1000万円台で安心して家を建てる方法はコチラ

⇒1000万円台で新築の家を建てる!TOPページへ

タイトルとURLをコピーしました