新築には和室が必要不可欠?その理由とは

和室と畳
憧れの新築の家。
どんな家にしようか夢が膨らみますよね。
日本人の生活が西洋化してきて、今や新築の家には
フローリングの床が普通になってきました。
とは言え、ここは畳の国日本です。
どれだけ西洋化したと言っても、
やっぱり新築の家には、畳の和室部屋が必要なのです。
でもなぜ、新築の家には和室が必要なのでしょうか?
この記事では、その理由について詳しく解説したいと思います。

畳スペース特有のメリット

畳の部屋
では、畳スペース、つまり『新築和室』には
一体どんなメリットがあるのでしょうか。
必要不可欠とまで言うならば、
相当のメリットがないといけないのですが、
実はこれが本当にたくさんあるのです。

1.新築和室をリラックススペースとして利用

和室で横になる男性
「畳で昼寝をするのが好きだ!」と言われる方も
多いのではないでしょうか?
ベットや布団が無くても、「少し休憩したいな」と思ったときに、
すぐ横になれるのも新築和室のメリットです。
畳の香りにはリラックス効果があると言われています。
新築和室は、日ごろの疲れを癒したい方に最適な空間です。
特に新築の家の畳の香りはたまりませんよね。

2.新築和室を子どもの遊び場に利用

畳と子ども
新築和室の『畳』は、クッション性、防音性共に高いので、
子どもが騒いだとしても周りに音が響きにくく、
転倒した時も怪我のリスクが低減されますので、
子どもの遊び場に最適です。
赤ちゃんがいる家庭なら、安全なお昼寝スペース
して新築和室を利用できますよね。
その他にも、

  • 冬にコタツを置くスペース
  • 家事をするスペース
  • 仏間スペース
  • 来客時のゲストルームに

上記のように、
新築和室を有効利用することも可能です。
そして、これはあまり知られていませんが
畳には湿度調整作用と空気清浄作用があります。
伝統文化、おそるべしですね。

家族にオススメな新築和室の作り方

飲食店の小上がり
新築和室がいかに素晴らしく、必要不可欠なのかが
分かったところで、
次は、実際に設置について考えてみましょう。
とは言え、一部屋丸々の新築和室を作るのは大変ですよね。
そこで提案したいのがリビングの『小上がり』です。
一般家庭ではほぼ3畳のものが主流ですが、
小上がりとは、飲食店やホテルの和洋室の客室で見る
あの少し高くなっている畳スペースのことです。
これなら気軽に新築和室を楽しめますし、
壁紙や畳の色を工夫すれば洋室のリビングにも
しっくりきますのでオススメですよ。

リビングと新築和室を併用する

小上がりを使った和室
小上がりの畳スペースで一般的なのが、
リビングに小上がりを設置するやり方です。
これによって、新築和室が閉鎖的な空間としてではなく、
リビングの一部としてオープンに存在することが出来ます。
そしてさらに、新築のリビングスペースが
より多目的にもなるのです。
たとえば、リビングで子供がテレビを見ている横で、
お母さんが小上がりで洗濯物をたたむことが出来たり、
小上がりの淵に腰かけたり、
小上がりに収納を作ったりと利便性がぐんとアップします。

モダンな新築和室にする

モダンな和室
『新築和室』と聞いて皆様はどのようなイメージを持たれますか?
緑の畳にフスマや障子、真ん中にはちゃぶ台があって……。
もちろんそんな新築和室も、落ち着いていてステキなのですが、
中には自分の持つ新築のイメージに合わない方もいるはずです。
しかし、今の新築和室はそんなテンプレばかりではありません。
畳の色も様々な色がありますし、
壁紙も家具も統一させれば、いろんな姿に変身します。
それこそセブやバリといったアジアンリゾート風な
新築和室だって作れますし、
北欧風のウッディ―な雰囲気も人気なんですよ。
色々なアレンジが効くのも、
新築和室の良いところかもしれませんね。

新築和室で後悔しないために

和室とテーブル
最後に、新築和室を作る上で後悔しないための秘訣ですが、
これは間違いなく
「複数のハウスメーカーや工務店をしっかり調べること」です。
ここまで読んでいただければわかると思いますが、
新築和室を今の住宅に効果的に配置するには、
自分の好みに合ったアレンジが不可欠なのです。
ハウスメーカーや工務店には、それぞれ得意不得意はありますし、
それによって値段も変わってきます。
素敵な新築和室のある家で快適な生活をするためには、
自分の好みのあった新築和室を、納得のお値段で設置してくれる
住宅会社探しから始めることが重要です。
せっかく作った新築和室を残念な結果に終わらせないためにも、
信頼のできる業者に依頼するようにしてくださいね。

「家の予算はできるだけ押えたい!」
でも、品質や保証面が心配なあなたへ。

⇒1000万円台で安心して家を建てる方法はコチラ

⇒1000万円台で新築の家を建てる!TOPページへ

タイトルとURLをコピーしました