賃貸から持ち家に!老後まで安心して住める庭付きの家:1600万円
香川県Gさんの購入体験談
今まで私たち家族は、私の実家の隣町に賃貸アパートを
借りて住んでいました。
そこは2LDKの賃貸アパートで、月々6万5千円ほどの
家賃を払っていたのですが、
家賃を毎月払っても自分のものにはなりませんし、
このままずっと家賃を払い続けるのにも不安がありました。
また、老後は年金生活になりますし、
今よりも生活は苦しくなるに違いありません。
そして、賃貸アパートではプロパンガスと給湯器の
ガス代も毎月とても高く、自分でガス会社や電気の
基本料金を選べないことにも不満がありました。
毎月の光熱費はけっこうかかりますし、
2LDKの広さも子供の成長とともに手狭になってきたので、
賃貸アパートを出て、「新築の持ち家が欲しい」という
思いがどんどん募ってきました。
持ち家のメリットとは?家賃を払うよりもお得?
私の住む地域では、土地の単価が都会と比べて安く、
予算も都会と比べると、ぐっと抑えて新築の持ち家を
所有することができます。
色々と調べた結果、月々の返済も4万円台から可能
でしたので、住んでいたアパートの毎月の家賃よりも
安い金額で新築の持ち家を購入できることに「お得感があるな」
と考えていました。
また、それ以外にも沢山のメリットがありました。
住宅ローンを組むと最初の10年間は
住宅ローン控除額が使えて、税金が戻ってきます。
そして、オール電化にすることで、
今よりも高熱費も節約をして使うこともできます。
以上のように、維持費や高熱費に関するメリットも多く、
新しくて綺麗な自分の理想的な家に住めるわけですから、
夫婦でしっかりと話し合いをし、
新築の持ち家を建てることに決めました。
理想の土地に建てた理想の家
まず私達は、持ち家を建てる土地を探しました。
私達が希望をした土地は下記の通りです。
- 住んでいたアパートから同じ町内(学区内)
- 駅が近く学校も近い
- 幹線道路からも近い
- 利便性がよい
- 家の前の道路が狭すぎない
- 十分な広さのある道路に隣接している
上記を条件に土地を探し始めました。
地元の不動産屋や、折込チラシに戸建建築の入るような物件を
取り扱うハウスメーカーをまわっていきました。
土地は坪単価によって違いますし、
土地だけを購入するか、それとも建築条件がある(もしくは無い)
宅地にするかなども考えました。
結果的に、地元の建築会社の扱う、
分譲地に持ち家を建てることになりました。
理想の家、ついに完成!
工事を開始して約6ヶ月後、
家族念願の『理想の家』が完成しました。
希望していた芝生のある広々とした庭に、
沢山ある収納スペース、リビングも広めの作りで、
一階には和室。
そして、カウンターのあるキッチンが条件でしたので、
それらもしっかりと実現して建てました。
持ち家の住み心地は、賃貸アパートのころと比べると本当に
素晴らしく、自分の持ち家を建てることができて満足です。
香川県Gさんの家づくり情報
家づくりテーマ | 老後まで安心して住める庭付きの家 |
---|---|
建物本体価格 | 約1,600万円 |
住宅会社名 | 地元の建築会社 |
建物坪数 | 35坪 |
工法・構造 | 木造二階建て |
竣工年 | 2015年 |
工事に掛かった期間 | 約6ヶ月 |
建築した場所 | 香川県 |
家族の人数 |
Gさん(30代)、ご主人(30代)、 |
家を建てたときの年齢 | 38歳 |
賃貸から持ち家に!老後まで安心して住める庭付きの家:1600万円関連記事
- 間取りにこだわった25坪平屋の家:1300万円
- 家事導線に配慮した三階建ての家:1900万円
- 子供と楽しく遊べる家:1700万円
- 建具をオーダーメイド!ぬくもりのある家:1800万円
- インパクト&コンパクトな家:1500万円
- 主婦のアイデア盛り沢山!毎日いたくなる家:1300万円
- 現在建設中!収納スペースが沢山ある家:1700万円
- 地震に強い頑丈な家:1800万円
- 家事がしやすい♪シンプルモダンな家:1600万円
- メゾネットマンションのような家:1550万円
- 子育てがしやすい安心住宅:1400万円
- 祖母と暮らすバリアフリーの平屋住宅:1000万円以下
- 家族が気に入る住み心地の良い三階建ての家:1800万円
- 子どもが出来た時に過ごしやすい家:1600万円
- 地下駐車場付きのシンプルな家:1600万円
- 木のぬくもりのある家:1030万円
- 住宅メーカー選びにこだわって建てた家:1800万円
- 土地撰びにこだわって建てた家:1800万円
- 地元の工務店で建てたシンプルな家:1400万円
- 子供・ペットと暮らす生活のしやすい家:1450万円
- 不動産屋に依頼した注文住宅の家:1700万円台
- 輸入住宅風のおしゃれな家:1500万円
- 40歳代で建てたマイホーム!南向きの明るい家:1800万円
- 知り合いの大工さんが建築した平屋の家:1800万円
- 面積10帖分!小屋裏収納のあるこだわりの家:1580万円
- 憧れのハーフティンバー風住宅:1600万円
- 住み心地抜群!予算内で建てたローコスト住宅:1600万円
- 20代で購入!家族4人で過ごせる家:1050万円
- 子供とコミュニケーションが取りやすい間取りの家:1600万円
- 若い夫婦が建てたこだわりの家:1800万円
- 開放感のある明るい家:1700万円
- 日当りの良い平屋の家:1700万円
- 仕切りの少ない平屋の家:1600万円
- 家族が住みやすい低価格住宅:1000万円
- かっこよくスタイリッシュな家:1800万円