家を建てるのは、一生に一度の高い買い物ですよね。
しかし、無理な住宅ローンを組んでしまっては
ローンを支払いきれず、
結局家を手放すことにもなりかねません。
かといって、資金が貯まるのを待つばかりでは、
いつまでたっても先延ばしになってしまいます。
はたして、家を建てるのに最適な年齢は
何歳くらいなのでしょうか?
新築の家を購入するのに最適なタイミングは?
子供が生まれたタイミングや、子供がある程度成長して
『子供部屋』を用意する必要が出てきたときが、
家の購入を決意する最適なタイミングです。
ファミリータイプの賃貸をずっと借りるよりも、
家を建ててローン返済をする方が結果的には安くすむ
可能性が高いですし、
将来的にも持ち家があるのは安心できます。
こうしたライフサイクルを考えると、30代の年齢の内から
資金計画を立て、新築の家を建てるのがベストといえます。
ローンを払い終える年齢を考える
より確実に適切な年齢を計算するなら、
住宅ローンの支払いが終わる年齢を決めて
逆算するのがよいでしょう。
たとえば、65歳の年齢で年金生活になることを想定しているなら、
20年でローンを組むなら45歳、30年でローンを組むなら35歳まで
の年齢のうちに建てた方がいいことになります。
頭金にいくら出せるか、月々の支払い金額、前倒し返済が
可能かどうかなどにもよりますが、
いずれにしても70歳の年齢を過ぎてもローンが残るようなら
考え直すべきかもしれません。
老後の生活をしっかりと考える
ある程度貯蓄や収入があり、ローンがさほど気にならない方、
またはローンなしでほぼ完済できるあてがあるのなら、
定年を迎える前に老後の自宅として家を建てるという方法もあります。
高齢者になると賃貸物件は借りることが困難になりますので、
資金さえあるのなら、家を建てることはぜひ検討するべきです。
子世代が独立しているなら、大きさもさほど必要ありませんので、
ローコストで住宅を建てられるでしょう。
家を建てるのに最適な年齢まとめ
ローンを組む前提ですと、大体30から40歳くらいの年齢が
家を建てるのに最適な年齢ということになります。
いずれにしても、予定通りに支払いが終えられる予算で
家を建てることが重要です。
とはいえ、予算を削りすぎて『不便で理想とは程遠い家』を
建てるのではせっかく家を建てる意味がありませんよね。
そうならないためにも、複数の会社から見積りを
とるようにし、しっかりとした『支払い計画』を立てられる
最適なプランを見つけるようにしましょう。